買い替え

  • 2025.2.25
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

今年一月に車が壊れてしまった。

いつも通り仕事が終わっての帰り道だった。

急にエンジン異常ランプが付きどうしたんだろうと思い
少し走っていたら。

自分の車の後ろが真っ白になったのに気付いた。

マフラーから白煙がボウボウと出ていた。

と思ったら

今度は車が時速30㎞位しか速度が出なく、

まずいと思い路肩に止めた。

何とか家までたどり着き、翌日が休みだったので、ディーラーに
見せに行ったらターボが壊れているとの事。

ターボ交換修理はできるのですが、もしターボの破片がエンジンに
入っていたら修理費が莫大になると言われ

もう終わった・・・買い替えだ
と思いました。

乗っていたのがマツダのCX3という車でディーゼルターボのエンジンで
MT車でした。走り出しもよくディーゼルだから燃費もとても良く気にって
いた車でした。
買い換えようにも同じ車種の車はあれどガソリンエンジンでMTの設定は無かったので
選択肢としては無く、MT設定があるのは、マツダ2とマツダ3でしたマツダ2の方が
在庫があるとの事でマツダ2に決定。

通勤で使うのですぐにでも手に入れなければと思い
すぐ買い替えの手続きをしました。

納車まであと少し、今は自転車通勤でしのいでます。

 

岡本竜哉

レターフォーユー