==最終回==
一人での立ち上げにはじまり、
先ずは、稲垣くんと五里霧中での二人三脚
マネージャーとして、水野さんに加わってもらい、少しチームらしくなり
自称「売る男」こと基史くんでパワーアップ
歌が上手く個性的な営業担当の田宮くん
ブルドーザーのようにバリバリやった慎一くん
誰からも信頼された、ナイスガイの宮地くん
浜田省吾を歌わせたら、歌手並みのサービス担当の根津くん
ジャイアンツファンからいつの間にかドラキチになった、梅谷くん
コンテックからスカウトした営業とサービスの二足の草鞋の山村くん
それぞれのステージでいろんな思い出があり、
いろんな楽しみ、苦しみ、よろこび、悲しみ、
その想い出が走馬灯のように僕の脳裏をかすめます
語りだしたら切りがありませんので、この辺で切り上げさせてもらいますが、
本当に個性的なメンバーとのお仕事楽しかったです
みんな!!ありがとう!!
コンテックフォーユーの精神的な柱である
「フォーユースピリット」の確立
メンバーのコミュニケーション能力アップを目指して
「レターフォーユー」の開始
「ロールウェイ」との出会いから今日までのヒストリーを、簡単にお話ししましたが、
振り返ってみると、37年間は僕の半生ですが、「アッ!!!」という間でした。
【ロールウェイ】ありがとう~~~
【ロールウェイ】さようなら~~~
今後も、基史くんを中心とした現在のメンバーで
お客様のために、
ワールド工業のために、
協力の業者の方々のために、
仕入先各社のために、
「one for all all for one」
で前に向かって力強く進んでいくことを願っています
以 上、
このレターをもって、最後とさせていただきます
これまで、ありがとうございました
代表取締役社長 近藤峰生