最近すごく腹が立ったことが、あったのでそれをネタにします。
1月末、大阪へ泊まりで出張工事に行って来ました。そこのホテルで腹がっ立ったことが
ありました。チェックインの時、ホテル側から改装工事をやっている為、少し音がするので
ご了承願いますと言われました。その時は、寝てしまえば気にならないだろうと安易に思っていました。
夜勤工事を終え、風呂、弁当とビールを飲み気持ちが良くなり9時過ぎに床に入りました。
AM11時頃、部屋の前の廊下で我々が使うハンドクリーナーの音、業者の話声、電話での会話、
スケールを出したり引っ込めたりする時の「パシン」と言う音。12時ごろまで続いたと思いますが
気になりだすともうダメ。限界に達しフロントにクレームの電話。昼食の時間と重なったのか静かに
なりましたが、今度はアンカードリルで壁に穴をあける音が。とりあえずガマンしましたが睡眠不足。
二日目も、アンカードリルの音、館内中に響き渡るどうでもいいアナウンスで叩き起こされました。
「エレベーターを点検中なので、エレベーターは使用出来ない旨のアナウンス」又、完了した旨の
報告のアナウンス。どうなってるの?このホテルと思いました。三日目、部屋を移動。寝れず。
四日目も又、部屋を移動。少し眠れたかな。言っときますが、私が部屋を替えてくれと言った
訳ではありませんので。すごく腹がっ立った事と2度と利用したくないホテルでした。
最後の打ち上げは楽しかったです。久しぶりに飲んで騒ぎました。
梅谷