先日お話した通り、娘が大学生になりました。
部活とサークル両方に入り、
※ 部活はフットサルで、サークルは陸上に入ったそうです。
自動車学校へ通い、バイトを始め、
新しい交友関係との食事、旧友との食事、
恩師との食事(合格祝いを兼ねて・・・)
それはもう、毎日毎日忙しく動き回っております。
大学の最寄駅は名鉄知立駅で、
自宅から2時間かかるため、朝5時半に起きています。
もちろん!1人では起きられないので、母が起こすのですが、
これがキツイ(涙)
私は今、老犬の介護で夜はほとんど寝られていません。
2時半ごろから4時半ごろまでは犬に付き合っているので、
毎日睡眠不足です。
ある日のことです。
いつものように犬の世話をした後、5時半に娘を起こし、
30分だけ仮眠をとろうと思ったのですが、娘がなかなか起きてきません。
2階へ上がっていき、どうしたの?体調悪いの?と聞いたら・・・
「ん?今日学校休みだよ?なんで起こすの(怒)・・・ZZZ」
むっ娘さん。ちょいと理不尽すぎるよ?
お母さん、もっと寝られたじゃないの(涙)
こんなことが3回ほど続いた母は、
『もう2度と起こしてやらねー』と
心に誓ったのでした。
最近、近所の同じように子供さんに振り回されているお母様方とともに、
『傍若無人な子供に耐えられない母の会』を発足いたしました。
各ご自宅の玄関口で子供の傍若無人さを1時間ほど嘆き、
夕飯時刻を遅らせるという活動を率先して行っております。
会員登録したい方はいつでもどうぞ(笑)
内村みゆき