毎週日曜日私と主人は、食料品一週間分買いだめをしに、スーパーへ行くのですが、
そのついでに、スーパーの横にあるペットショップに立ち寄ります。
何を隠そう内村家は全員『超絶犬バカ』一家なのです。
娘に至っては犬を前にすると、「あんたどこのばあさん?」というくらい、
人格が変わります。
さて、7月の初旬いつものペットショップに、
スタンダードダックスフンドがやって来ました。
当初の値段は目ん玉が飛び出すほどの価格でしたが、
売れ残っていく中で値段はどんどん下がり、
ついには値段が最初の4分の1以下になってしまいました。
その子は毎週通っていた私達の顔を覚えてくれて、
「おいで~」と言うと、ガラス越しに寄って来て、顔を擦り付けてくれるようになりました。
もう、私も主人もメロメロ♥です。
このまま売れ残って殺処分になったらどうしよう・・・
ダメだ!この子を見捨てられない!
下宿先からコロナワクチン2回目の副反応がひどくて、
戻って来ていた息子も交え、緊急家族会議が開かれました。
当然全員が賛成すると思いきや、「反対!」に1票入りました。
「ど、どうして?」と反対票を入れた息子に続きを促すと、
「だって、僕もう下宿先へ帰るモン。
犬の世話をするのは僕とお母さんがほとんどだから、
僕がいなくなったら、お母さんだけじゃん。
爺さん犬(チョコビちゃん13歳)も半身まひで大変なのに、
お母さんが困るの目に見えるよね?」
むっ息子ぉーーーーー(感涙)
お母さんの心配をしてくれるのぉー(T_T)と、
うるうるしていたら、
「ていうかさー、もう僕帰るから、
その子来たって僕触れないじゃん~」
そんなの嫌だもん」
ああ・・・
やっぱりそれですか・・・(哀)
散々話し合いましたが、結局は我が家は犬好き一家!
スタンダードダックスフンドの「まろちゃん」は、我が家の一員となり、
【夢の多頭飼い生活♥】が始まりました。
とっても大人しく人懐っこい「まろちゃん」・・・
我が家に来たとたん、暴走族に豹変いたしました。
一度走り出すと、止まりません・・・
体当たり被害者続出です(笑)
※ただ今の体重6.75Kg(6か月)
そのお話はまた、また次の機会にお話したいと思います。
内村みゆき