先日、関西(大阪)に行きました。
そこでの出来事。
時代についてけれないオッサン。
ホテルが全国旅行支援をしているところでした。
「大阪いらっしゃいキャンペーン」をしていて、
チケットが付いていました。
そのチケット(=ポイント)を紙ベースにするか
携帯電話にポイントを入れるかの選択。
紙ベースで行うのは、
取り扱っている店舗が非常に少ないとのこと。
よって、携帯に入れることにしました。
まず、携帯電話にアイコンを入れる。
フロントの女性が丁寧に説明をしてくれましたが
何を言っているか理解できず、
そうこうしているうちに、私の後ろには人の列
(チェックインをするお客さんの列)
黒服の女性(支配人らしき人)が出てきて、
「お客様(私のこと)こちらへ」と、別室へ。
黒服の女性から説明を受け20分くらい掛かり
何とかポイントを携帯電話に入れることができました。
(大迷惑なオッサンと自覚し反省しました)
その夜は、天ぷら屋に行き。
揚げたての天ぷらを食べ、ビールも飲み
お会計も無事にでき、大満足で就寝しました。
山田基史