ご存じのように、オミクロンに感染し、10日間自宅療養をしました。
8月19日に4回目のワクチン(ファイザー)接種をしました。
お察しの通り、「年齢」のおかげで副反応は全くありませんでした。
8月25日朝から、軽く咳が出始めました。「まずいなあ~感染したのかなあ」と思い、
急いで仕事を切り上げ、帰宅して、熱を測ると37度!ヤバい!
とりあえず、早めに就寝しました。
8月26日朝、目覚めて体温を測ると38度!!決定的!!
すぐに、かかりつけ医に連絡し、夕方の診療時間に駐車場で
PCR検査をすることになりました。結果はやはり「陽性」・・・・。
「カロナール」と「咳止め」のお薬をもらい、10日間の自宅療養が始まりました。
この段階では、嫁さんは症状がないため、「濃厚接触者」でした。
我々にできることは、なるべく換気をし、マスクをして、接触を避けることでしたが~~
8月27日 保健所から、電話連絡がありました。
まだ、嫁さんは感染していなかったので「配食」は断り、
ホテルではなく、自宅で10日間療養することにしました。
そして、毎日10時までに、厚労省コロナ感染者等の
状況把握・管理システム「My HER-SYS」に症状を入力するように言われました。
「カロナール」を飲んでからは熱も下がりましたが、とにかく怠い~~
咳も出る!「ひどい風邪」の症状です。
しかし、食欲もあり、夕食では「ビール」もおいしく飲めました。
そういえば僕は、2日酔いでも食欲がなくなったことがないたちでした。
8月28日 とうとう、2日遅れで嫁さんが体調不良に~~
症状は、同じ!熱が38度超え、咳とのどの痛み、倦怠感!
PCR検査をしなくても明らかに「陽性」です。
夫婦そろって、仲良く外出禁止!!
4日目の僕は、熱は高くないものの、倦怠感は続き、咳も出る!
夫婦で「寝たり起きたり」自宅療養です。
「しまった~~配食を断ってしまった~~何とか在庫食材で10日間を耐えなければ~~」
持つべきものは、遠くの親戚より近くの友人!
何回も食材を届けてくれました。ありがとう~~
総括すると、僕はあまり高熱にはならなかったものの、倦怠感と咳が数日続きました。
しかし、食欲もあり、10日間ず~~と晩酌付き!
辛かったことは、
・生野菜が恋しくなった~~
・体を動かせなくて、なまった~
嫁さんは、「カロナール」の効果が切れると熱が上がる、の繰り返しで、
4日間ほど「カロナール」のお世話になり、ぐったりしていました。
咳やのどの痛みもひどく、声がかすれてました。
そんなこんなを考えると、
僕は4回目のワクチン接種を終えていたから、高熱はあまり出なかった。
嫁さんは3月に3回目のワクチンを接種していたが、
効果が切れていた?から高熱が数日つづいた。という事が
2人の症状の『差』だったのかなあ?と思ってます。
近藤 峰生